個人設定

作成者 contact fantrie, 変更日 木, 10月 16 で 3:53 午後 作成者 contact fantrie


個人設定では、以下の項目を修正できます。 


  • プロフィール設定 
  • アカウント設定 
  • 決済手段管理 
  • パスワード変更 
  • 通知の確認 




プロフィール設定 


  • マイページでプロフィール画像とカバー画像を変更できます。
  • ユーザーIDを変更できます(使用可能文字:アルファベット大文字、小文字、数字、アンダーバー、ピリオド)。 
  • ニックネームを変更できます(最大15文字)。 
  • 簡単な自己紹介を修正できます(最大500文字)。 
  • 位置情報、ウェブサイトのURLを追加できます。 
  • 生年月日と性別を選択できます(公開・非公開の設定が可能)。 




アカウント設定 


  • 携帯電話の認証ができます。サーバーに暗号化されて保存されるため、運営者も知ることはできません。
  • クリエイターアカウントに切り替えができます。携帯電話を認証すると、クリエイターアカウントへの切り替えボタンが有効になります。 
  • 実名公開の有無を選択できます。 
  • メールアドレスで登録した場合、そのメールアドレスがIDとして使用され、修正することはできません。 
  • SNSアカウントを入力できます。クリエイターアカウントに切り替えるには、必須項目として1つ以上のSNSアカウントを入力する必要があります。 
  • クリエイターアカウント申請履歴を確認できます。




決済手段管理


  • [設定] > [個人] > **[決済手段管理]**で、カードを変更できます。
  • ただし、登録されている決済カードが1枚以下の場合、決済手段の変更やカードの削除はできません。**[決済手段を追加]**ボタンを押すと、新しいカードを登録できます。
  • 2枚以上のカードが登録されている場合、選択してメインの決済カードとして使用できます。 


*Fantrieは関連法令に基づき、カード情報をサーバーに保存しません。代わりに、決済代行会社のREST APIを通じてビリングキーを発行し、カード会社に請求する方法を活用しています。 




パスワードの変更 


  • パスワードを変更できます。パスワードポリシーおよびパスワードの再設定をご参照ください。 
  • Googleアカウントと連携して登録した場合、ログイン画面でパスワードを再設定できます。 


この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。